- | HOME |
たまこまーけっと 聖地巡礼 in 出町商店街
- 2013/03/22(金) 00:25:13
京アニのオリジナルアニメたまこまーけっと、放送当初は批判もあったがオレは非常に楽しめている。
今回ミクパのために関西へ行く事になったため、一緒にたまこまーけっとの聖地巡礼にも行ってきた。
場所は京都駅から電車で30分の所にある「出町商店街」、ここがアニメのモデルとなった商店街だ。
最近の商店街はシャッター街になっている事が多いが、ここ出町商店街はそこそこの盛況ぶりだ。
天井に吊るされた大きなマグロの張子がやはり印象的だね、オレ達のような巡礼者も結構来ていた。
たまやのモデルとなった家屋は商店街から少し横の道にあった、ここは特に餅屋ではないようだ。
商店街の方は当然花屋などのモデルになった店ばかり、商店街自体はそれほど大きくなかったな。
作中に出てくるレコード喫茶のモデル「喫茶華波」でコーヒーを飲んで、商店街ではコロッケを購入。
こうやって少しでも現地に貢献していく事は巡礼者のマナーだw、商店街の人達も皆いい人だった。
たまやのモデルと言われている有名な餅屋がここ「出町ふたば」だ、とにかく常に行列が出来ていた。
もちろんオレはたまやの目玉商品の豆餅を購入、作中で登場した桜餅と1個ずつ買っていく事にした。
これは遠征後に家へ着いてから食べたがかなり美味しかったね、特に豆餅の方は絶品だったなあ。
この後たまこが通う学校にも行ってきた、ここは出町商店街からは電車で20分くらいの場所にある。
作中に頻繁に登場する橋もここにあった、ちなみに学校はお嬢様学校なので通報には気をつけようw
何とか雨が降る前にひと通り回れたし、色々な出会いもあって非常に有意義な聖地巡礼だったよ。
人気ブログランキングへ
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
コメント投稿
- | HOME |
この記事に対するコメント